「記者会見は全面開放すべき」 新聞労連が大手マスコミに提言(J-CASTニュース)

 日本新聞労働組合連合(新聞労連)新聞研究部は2010年3月4日、「記者会見の全面開放宣言 〜記者クラブ改革へ踏み出そう〜」と題した提言を発表した。新聞やテレビなどのマスコミ各社に対して、記者クラブ自らが率先して記者会見の開放に向けて行動すべきだと提言している。

 2009年9月の政権交代以後、外務省や金融庁、総務省などで大臣会見のオープン化が進んでいるが、提言では「公権力が主導する形で開放されたのは残念」と指摘。記者クラブが主体的に会見のオープン化を実現すべきだとして、実施に向けた具体的なガイドラインも記した。

■「記者室も、広く取材者に開放されるべき」

 記者会見については「全面開放に向けて努力する」と宣言。「記者クラブへの加盟いかんに関係なく、知る権利に奉仕する限り、すべての取材者に開放されるべき」とした。また官庁の中にある記者室(取材センター)についても、「記者クラブへの加入いかんに関係なく、広く取材者に開放されるべき」と提言している。

 提言書は新聞やテレビなどのマスコミ各社に送付したほか、新聞労連のサイトに掲載。今後、中央官庁や各都道府県庁、警察本部にある記者クラブにも提言書とパンフレットを送る。4月25日には記者クラブのあり方をテーマにしたシンポジウムを予定している。

 新聞労連新聞研究部の犬飼直幸部長は

  「いまはインターネットの伸長などで新聞が曲がり角に来ている時代。経営も厳しくなっているが、こういうときだからこそ原点に帰らないといけない。この提言を機会に前に進んでいければと考えている」

と話している。


■関連記事
東京地検の記者会見 なぜ記者クラブ以外は入れない : 2010/02/02
「記者クラブはつぶしたほうがいい」 ネット中継討論会もりあがる : 2010/03/01
記者クラブに開放断られて 亀井氏「もうひとつの記者会見」断行 : 2009/10/06
「食べログ」書籍化第2弾!東京・横浜の352軒を紹介 : 2010/03/04
浅田真央が銀メダル あの出来でこんなに点差が? : 2010/02/26

<暴言>愛知学院大の硬式野球部監督、選手に 厳重注意処分(毎日新聞)
<訃報>鈴木成文さん82歳=元神戸芸術工科大学長(毎日新聞)
女性2人死亡、長男行方不明=殺人事件で捜査−宮崎県警(時事通信)
<もんじゅ>下請け2社献金 敦賀市長に5年で222万円(毎日新聞)
「ヤミ金融やめていた」初公判で被告無罪主張(読売新聞)

会見出席求め仮処分申請=フリー記者「警察庁が妨害」−東京地裁(時事通信)

 セキュリティー問題などを理由に、国家公安委員長記者会見への出席を拒むのは不当として、フリージャーナリスト寺沢有氏(43)が8日、国を相手に取材妨害禁止を求める仮処分を東京地裁に申し立てた。
 申立書などによると、寺沢氏は2月、毎週木曜日に行われている中井洽国家公安委員長の会見への参加を申請した。これに対し、警察庁は「庁舎管理やセキュリティーの観点から出席者を制限している。フリーの方は出席できない」と回答したという。
 寺沢氏の申し入れに対し、警察庁記者クラブは、会見出席や質問を認める回答をしていた。
 寺沢氏は「憲法が保障する取材、報道の自由の侵害だ。政府の方針に反し、時代の流れにも逆行する」と主張している。
 警察庁広報室の話 申立書を見ていないのでコメントできない。内容を確認した上で、適切に対応したい。 

<脅迫状>吉本興業に届く 会長など名指し(毎日新聞)
新年金制度の議論スタート=関係閣僚、初会合−政府(時事通信)
開業医の時間外電話相談、留守番電話対応も可(産経新聞)
中央リニアのルート議論へ=交通政策審部会が初会合(時事通信)
裁判員裁判 「胸締め付けられる」無期判決の裁判員が吐露(毎日新聞)

<職員の名誉棄損>教育心理学会の元理事長ら敗訴 東京地裁(毎日新聞)

 日本教育心理学会(会員約7200人)の事務局員、田尻美幸さん(47)が、事実と異なるメールを送信されるなど名誉を傷付けられたとして、元理事長の大学教授らに約4600万円の賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は1日、200万円の支払いを命じた。大段亨裁判長は「メール内容を真実と認める的確な証拠はない」と述べた。

 判決によると、当時理事長だった教授は04年、別の理事に「田尻さんが直前まで事務局長だった男性大学教授と親密な関係にあり、不正に超過勤務手当を受給していた」と受け取れる内容のメールを送信した。判決は「親密な関係があったり、不正に手当を受給したと認めるに足りる証拠はない」と指摘した。

 田尻さんは元理事長らの嫌がらせで精神疾患を患ったとも主張したが、判決は因果関係がないとして退けた。【伊藤一郎】

【関連ニュース】
医療事故書籍:集英社と毎日新聞記者 賠償命令判決確定
校長自殺:名誉棄損見直しか 最高裁が弁論
映画「蒼き狼」訴訟:角川事務所が勝訴 文書は名誉棄損
東京女子医大名誉棄損訴訟:医療事故書籍、集英社と毎日新聞記者の賠償命令判決確定
「蒼き狼」賠償訴訟:角川が勝訴

<石巻3人殺傷>少年を再逮捕 殺人と殺人未遂容疑(毎日新聞)
大津波警報で町長選投票を一部延期…青森(読売新聞)
<チリ地震>支援準備を…鳩山首相が指示(毎日新聞)
<雑記帳>雪合戦の国際大会、壮瞥町で開幕…北海道(毎日新聞)
証言拒否でやむなく…4検事4役「熱演」3時間(読売新聞)

鳩山首相、協議機関「全党協力に期待」=企業献金禁止、今国会で結論を(時事通信)

 参院予算委員会は4日午前、鳩山由紀夫首相と全閣僚が出席して、2010年度予算案に関する基本的質疑を続行した。首相は、企業・団体献金禁止など政治資金規正法改正に向けた与野党協議機関の設置に関し、「政治不信を払しょくする重要な手だてだ。ぜひ、全党が協力して協議機関ができることを期待している」と述べ、与野党の協力を求めた。
 また、首相は「積極的に議論を進め、できるだけ今国会で結論を見いだしてほしい」と述べ、今国会での法改正に期待を示した。民主党の高嶋良充参院幹事長への答弁。
 中小企業の経営支援については、「中小企業を中心に担当する大臣を置くか、さらに検討を進めている。中小企業支援会議のようなものをつくりたいと考えている」と述べた。 

【関連ニュース】
【特集】話題騒然 ファーストレディー
〔写真ニュース〕鳩山首相、協議機関「全党協力を」
〔写真特集〕美しすぎる市議 藤川ゆり
邦人全員の無事確認=チリ大地震で
鳩山首相、協議機関「全党協力を」=予算案、参院委で審議続行

「排出口詰まり逆流」=放射性廃液漏れの調査結果−浜岡原発(時事通信)
山本病院事件で急死した医師、逮捕時から不調 前日に急性腎不全(産経新聞)
富士山の日フォーラム 5年でごみ123トン回収を報告(毎日新聞)
「生ぬるい」「絶対無理」…「全面禁煙」通知 遅れる対策(産経新聞)
<行橋市長選>現職の八並康一氏が3選(毎日新聞)

<力士暴行死>「弟子ら信用できない」 名古屋高裁・控訴審(毎日新聞)

 大相撲時津風部屋の力士暴行死事件で、序ノ口力士、斉藤俊(たかし)さん(当時17歳)=時太山=への傷害致死罪に問われ、1審で懲役6年(求刑・懲役7年)の実刑判決を受けた前親方、山本順一被告(59)の控訴審第1回公判が25日、名古屋高裁(片山俊雄裁判長)であった。1審判決について被告側が事実誤認や量刑不当を主張。検察側は控訴棄却を求めて結審した。判決は4月5日。

 1審判決は山本被告が弟子に暴行を指示し、制裁目的のぶつかりげいこが行われたと認定したが、被告側は控訴理由の説明で改めて「弟子らの供述は信用できない。ぶつかりげいこも適法だった」と主張。相撲界特有の厳しいけいこに触れ「どこにでも起こりうる環境で生じた事件」と訴えた。

 また山本被告は被告人質問で、斉藤さんの遺族に支払った損害賠償金約4870万円に加えて、日本相撲協会からの退職金約1588万円を遺族に支払ったと主張。山本被告は協会に退職金支払いを求めて東京地裁に民事訴訟を起こしていたが、協会が遺族に支払った解決金3500万円に退職金を充当することで両者が和解したと説明した。

 しかし協会は25日、「協会は山本被告に退職金を支払わず、損害賠償を請求しない」という1月22日の和解内容を明らかにして退職金支払いを否定。解決金については「守秘義務があるので答えられない」とした。

 1審判決によると、山本被告は07年6月25日夜、斉藤さんの額をビール瓶で殴ってけがをさせた上、弟子たちに暴行を指示。26日には制裁目的でぶつかりげいこを行い、斉藤さんを外傷性ショック死させた。【式守克史、武藤佳正】

【関連ニュース】
朝青龍関:「悔いは一切なし」涙ぬぐう場面も 会見で
朝青龍関:引退…暴行問題で 「今は晴れ晴れ」
日本相撲協会:朝青龍関、理事会に出席 暴行問題で
相撲協会:朝青龍関の特別功労金は1億2000万円
朝青龍関:今後は…親方として残れず

アメイジング・グレイス
埼玉男性殺害で地検、女を起訴=練炭自殺を偽装−千葉不審死も本格捜査へ(時事通信)
岩手・三陸鉄道、運転見合わせ(読売新聞)
商店にミニパト衝突、原因は巡査長の居眠り(読売新聞)
博多の商店街で火災…4、5棟全焼か(読売新聞)

岡田外相「すぐにレスキューを出したりする状況はない」 チリ大地震(産経新聞)

 岡田克也外相は28日午後、南米チリを襲った大地震で、震源地に近い同国コンセプシオンに在留する日本人38人のうち、半数と連絡が取れていることを明らかにした上で、残りの安否確認を急ぐ考えを示した。首相公邸前で記者団に答えた。

 岡田氏は公邸で鳩山由紀夫首相に、現地の状況を報告した。岡田氏はその後、「(チリ政府からは)外国からの支援を今、求める状況にはないとのことだ。すぐにレスキューを出したり、医療チームを出したりする状況には現時点ではない」と述べた上、引き続き支援の準備態勢を維持する方針を示した。

 また、現地情勢把握のために南米各地の大使館職員を現地に集め、日本からも職員2人を現地に派遣することを明らかにし、「本格的に復興支援ということになるので、そのための調査をスタートする」と述べた。

【関連記事】
チリ大地震で死者300人超 M5超余震50回以上発生
チリ大地震、現時点で在外邦人被害の報告なし 官房長官
ヨットも沖合に避難「チリ地震津波が教訓」 宮城・石巻
「絶対、海に近づかないで」鳩山首相も呼びかけ 大津波警報で
自衛隊に情報収集指示 大津波警報でP3C哨戒機などが警戒

<宙の会>1周年集会開く 時効廃止に向け被害者遺族ら訴え(毎日新聞)
「山本病院」手術死事件、逮捕の元主治医が病死(読売新聞)
<詐欺容疑>国選弁護費用を水増し請求、弁護士逮捕 岡山(毎日新聞)
長崎知事選で利益誘導 民主党よ「おまえもか」(J-CASTニュース)
ショック症状の児童、学校が自己注射薬使わず(読売新聞)

<雑記帳>しょっつるパン発売 秋田(毎日新聞)

 秋田市にある百貨店の西武秋田店が、地元の伝統食材で大根をいぶした漬物「いぶりがっこ」や魚醤(ぎょしょう)「しょっつる」を使ったパンを地下食品売り場のパン店と共同開発した。27日から発売する。

 角切りのいぶりがっこをパン生地で包んだものと、セリ・マイタケ・鶏肉をパンに載せ、しょっつるで味付けしたものなど3種類。独特の歯応えや香りが楽しめ、しょっつるパンは鍋料理のような味もする。

 ミスマッチにも見えるが、約1カ月にわたり試行錯誤を重ねただけに味のバランスは絶妙。“酒の国”秋田らしく、店の担当者は「朝食だけでなく、晩酌のおつまみにもどうぞ」。【小林洋子】

【関連ニュース】
四条河原町阪急:今秋に閉店…京都
松坂屋:名古屋駅店8月閉鎖発表 正社員は本店などに転属
セブン&アイ:西武有楽町店、年内閉鎖も 赤字続きで
余録:百貨店の苦境
マータイさん:ショップ訪問 小田急・新宿店

山本病院事件、容疑者が死亡=警察で朝、突然倒れる−奈良(時事通信)
参院京都で2人目擁立=民主府連(時事通信)
政府が金元工作員の証言を横田夫妻に伝達 旅券偽造問題で招致は?(産経新聞)
“お迎えの死に神”に抵抗 元NHKアナウンサー 鈴木健二さん(産経新聞)
35歳主婦が首を切られ死亡 通報の夫「自分が刺した」 静岡(産経新聞)

プリウス2台、ハンドル内部でナット脱落(読売新聞)

 トヨタ自動車がリコール(回収・無償修理)を実施しているハイブリッド車の新型「プリウス」で昨年11月、ハンドルの内部装置に取り付けたボルトの締め付けが不十分で、ナットが外れる欠陥が2台で見つかっていたことがわかった。

 この2台は、すでにナットを取り付けて締め直す対策を取った。トヨタは「製造の初期段階で不具合が見つかることはまれだが、安全上の問題はない」と説明している。トヨタはこの欠陥について、新型プリウスのリコールを届け出た3日後の今月12日、国土交通省に報告した。

 トヨタによると、昨年11月、ユーザーから「ハンドル操作時に異音がする」という苦情が2件寄せられ、ハンドル内部の装置のボルトの締め付けが足りず、ナットが脱落しているのが見つかった。2台の車両はそれぞれ昨年5月19日と22日に、愛知県豊田市内の同じ工場で製造されており、締め付けの強さを確認する機械が正しく作動せず、締め付けが不十分だったことを検知できなかったという。

 トヨタは、この工場で昨年4〜5月に製造したプリウス約1万数千台分の締め付け強度のデータを調べた結果、2台のほかに強度不足は見つからなかったとしている。同省は「問題を特定して対策を取っており、リコールなどの必要はない」としている。

シリアスからコメディーまで=ベルリン映画祭最優秀女優賞の寺島さん(時事通信)
「法律違反なら厳正に対応を」 北教組問題で川端氏(産経新聞)
高齢夫婦、自宅で変死=妻は寝たきり、経緯捜査−岡山県警(時事通信)
【こんな主婦?あんな主婦!】小学校入学時の不安は?(産経新聞)
五輪スノーボード 「応援に感謝」…国母が帰国(毎日新聞)

中宮寺跡 心柱立てる施設跡を確認 奈良・斑鳩町教委(毎日新聞)

 奈良県斑鳩町法隆寺東2の中宮寺跡(国史跡)で、塔の中心を貫く心柱を立てるために使ったやぐらの柱穴とみられる遺構が見つかった。18日発表した同町教委によると、古代寺院で心柱を立てるための施設跡が確認されたのは初めて。塔の建築方法を考える上で貴重な発見としている。

 昨年8月から約1072平方メートルを調査。以前の発掘調査で地表面から深さ約2.5メートルに心柱の礎石があることが分かっていた。今回は礎石の西側で柱穴二つを確認。礎石をはさんで南北にそれぞれ約5メートル離れた場所にあり、礎石の近くに建てられたやぐらの柱穴とみられる。心柱の先端部分にくくり付けた綱を、やぐらの上の滑車を通して引っ張り、心柱をたち上げたと考えられる。

 中宮寺は飛鳥時代に聖徳太子が建立し、金堂や塔が一直線に並んでいたとされる。塔は絵図などから三重塔とみられ、近くにある同時代の法起寺三重塔(国宝)などとの比較により、高さは約20メートルと推定される。

 近畿大の大脇潔教授(考古学)は「これまであまり意識されていなかった心柱の立て方を具体的に解明する発見。他の塔でも同様の施設が使われている可能性があり、今後の調査で見つかるかもしれない」と話している。

 現地説明会は21日午前10時から午後4時。小雨決行。【花澤茂人】

【関連ニュース】
文化財防火デー:意識新たに、法隆寺で訓練
法隆寺:伝法堂と上御堂、1300年祭で特別公開 貴重な仏像並ぶ−−斑鳩 /奈良
平城遷都1300年展:貴重な仏像、一堂に 4月24日から、新潟市美術館 /新潟
消防訓練:「文化財守る」 加古川・鶴林寺で、国宝・本堂などに一斉放水 /兵庫
撮れたて!:法隆寺の「修正会」 静寂の懺悔 /奈良

米、原発新設に融資保証、30年ぶり再開、日本企業にも商機(産経新聞)
普天間移設 シュワブ陸上部案 「最も現実的」…脚光(産経新聞)
<脱税>3年間で2億円所得隠しの疑い 大阪の高級クラブ(毎日新聞)
3億円架空増資の投資会社代表に有罪判決 東京地裁(産経新聞)
<殺人未遂>元警官、自宅前で撃たれる 福岡(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。